2013年11月11日

炭水化物制限+減塩=食べられるものが減ってゆく(笑)

糖尿っていう言葉が嫌い、と以前の記事に書きました。高血糖症と言う名前にしてくれと思います(笑)。尿が問題じゃないんだから。。。こういう名前にするから勘違いしてしまうのですよ。高血糖症は血管を傷つけてゆくのです。だから、さまざまな合併症がおこるのです。そういうことがわかるようにしておいてほしいです。

で、おそらくですね。以前の記事を参照してほしいのですが、僕は高血糖症であることを自覚するまで、ずいぶんと長い間放置していたはずなのです。それによって、血管はすでに傷ついていると思います。そして肥満。だから、高血圧。そう思っていました。

ダイエット方法を試行錯誤して、何度も失敗して、なんとか113kg→92kgになりました。このところは92kg を割り込んで、91.4kgとかです。なんとか夢の90kg割れに持ち込みたい、そう思っています。

なのですが、先日の定期検診で高血圧を指摘されました。あれ? もう肥満じゃないけど。。。と言い返しても、数字はうそをつきません。高校の同級生だった医者に診てもらっているので、辛辣な(笑)忌憚のない(爆)ご指南をありがたく頂戴いたしましたが、どうも納得できん。

原因として考えられることは数多くあり(泣)、列挙してみますね。
●酒
●たばこ
●高血糖症による血管老化

あれ? このくらいだなぁ、と。思ったわけなのですが。まあ、これだけでも十分ご立派ですが(笑)。

さて、では、ネットで調べましょう、と、検索してみたところ、もちろんひとつ大事なことを忘れていますね。塩分です。

正直なところ、まず体重を減らすことが念頭にあり、減ったらOKではなく、死ぬまで維持しなければなりませんので、自分で考えに考えて採用している炭水化物制限をずっと続けているわけです。塩分まで気が回らなかった、というか、無視していました。

炭水化物制限の大事なところは、摂取量が明確であることです。ゼロだと脳みそが逝っちゃいます。標準摂取量だと太ってまたHbA1cが上昇します。もちろん、日々の血糖値も上昇します。だから、自分のころあいの摂取量を見極める必要があります。

そのために選択したのがインスタントラーメン。忙しい中で、ちゃっちゃっとゆでて出来上がるので、楽ですし、何より袋の裏に炭水化物量が書いてありますから、明確に把握できます。

そして、もうひとつ大事なのが、たんぱく質をきちんととることです。なので僕は、卵2個+豆腐1丁+ネギ大量+キャベツなどの葉物大量投下して一緒に茹でて食べています。

。。。まあ、インスタントラーメンと言う選択肢が良くなさそうな気はしていましたが(笑)。そう、ここ1年くらい、日中はインスタントラーメン1食のみで過ごしてまいりました。でも、おかげで体重を減らすことは成功したので、自分的にはOK「でした」。

「でした」。。。過去形ですね(笑)。昨日、袋の裏の塩分量を確認して愕然としました。なんと「5.6g」。ひぇ~、そ、そういうことね、と。

標準塩分摂取量が10g以下、です。高血圧の場合は「6g」です。

あー、なるほど、と。
そしてまた、以前さんざんお世話になった、含有量一覧表を参照したのであった(笑)。

炭水化物含有量一覧
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/carb.html
塩分含有量一覧
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/salt.html

あー、やばい。。。日々、摂取している食物の中で、塩分が高いものが相当数含まれているのが一目瞭然でした。

特にやばいと思ったのが「チーズ」。炭水化物が少ないので、どうしてもおなかが空いているときに、積極的に摂取していました(泣)。ほかにもいろいろ。。。ハムとか大好き(笑)。

ざっくり計算してみたところ、どうやら炭水化物制限のために「良い」と思って摂取していた食物の塩分合計で、な、なんと~、10gを軽く超えて日々摂取していた模様であります(^_^)/。笑い事じゃない。。。

はい、それでは、ダイエットを始めようと決意したときと同じように、自分内作戦会議です。うーむ、うーむ、うーむ。

そして、出た結論がこれ。早速実行しています。
●1cc計量スプーンの購入(塩1g=1cc)
● インスタントラーメンの出入り禁止(昨日、スープなしで食べたら、まずくはないけど毎日は無理、そして麺だけでも相当な塩分がある)
●炭水化物制限のために積極的に摂取してきた食物の中で、塩分含有量が多い 食物の摂取禁止(チーズよ、さようなら(泣)、ハム、ばいばい~、焼酎お湯割りでの梅干し禁止(大泣)、などなど、多数)
●血管若返りを目指す(葉酸と桂皮(シナモン)の摂取)←昨日買ってきました(笑)
●カリウム摂取(塩分排出)←FBで先ほど情報をいただきました~ありがとうございます(^_^)/

ため息が出る~食べられるものが半分くらいになってしまった。。。これは相当厳し、、、くはない。です。僕には、炭水化物制限での苛烈な経験がある。だから、大丈夫です。

日中に食べるものは(今日初めて作ろうと思っていますが)、御飯ですね、やっぱり。たっぷりの水で煮る=おかゆ的なものです。それに、卵と豆腐とネギと野菜を入れて、1ccスプーンで塩を1杯だけ入れる。炭水化物制限+減塩の両立です。味はどうだかわかりませんが、スープなしラーメンよりはましでしょう(笑)。それにもう、味はどうでもいいというカラダになっています。

そして、午後になってどうしてもおなかがすいたら、ポタージュスープ。これは食塩が1.2gです。これで、日中の最大摂取量は2.2gとなります。できれば、1gのみで晩酌まで持ちこたえたい、と思っています。

夕飯は、塩分制限の食事を奥さんにお願いするのは、奥さんにとっても、僕にとっても、とても面倒なので、自分で取捨選択して制限していきます。これは、日中の摂取量をいかに抑えるかにかかってきますので、まずとにかくは日中の摂取量厳守、ですね。

そして、晩酌時に必携なのは、5cc計量スプーン、マヨネーズ、七味唐辛子。塩分の少ない調味料の中で好きなもので工夫しましょう、と言うことです。

マヨネーズ5cc=塩分0.25g
七味唐辛子=塩分ほぼゼロ

そして、どうしても醤油を使いたいときがあります。そのためにも5ccスプーンが必須です。
醤油5cc=塩分1g

昨晩、お刺身があったので、5ccではなく1ccで試してみました。全然それだけで足りましたよ。そういうものかと思いました。

まあ、いずれにしても、食べられるものが減りますね。ファストフードなんて論外、というか、外食は危険な食べ物と言うことになります。

生活習慣病になるような生活をしてきた(過去記事参照)のですから、致し方ない、と言うか最近では、こういう問題が持ち上がるたびに、薬なしで何とかしようという使命感みたいなものが湧き起ります。

あのですね、もう、年が明けたら50歳なのですよ。なんだかんだと言いながら、50年も生きてきました。十分です。それが正直な気持ちです。そして、このカラダのおかげで、さんざん飲み食いして来れたことがとても幸せです。なので、この先は、いかに臨機応変に対処していくか、それだけだと思っています。

ただし。
絶対に、酒とたばこはやめません。これをやめることはあり得ません。この先、特にそうです。酒もたばこもおいしく感じられなくなった時が終わりだと思っています。それまでは、食生活で対処していく所存であります。

若くしてこういう状況になってしまった人もいることでしょう。いかに自分と折り合いをつけるのか、ただそれだけだと僕は思います。自分が納得できる対処と今後。それが一番大事です。

さて~減塩頑張るぞ!

※この記事は、僕自身にのみ適用できるお話です。医学的に何の根拠もありません。この記事の内容によって他の方におかしなことが起こっても、一切責任を負えません。ご了承くださいませ。※